ムルデカ広場(ムルデカ・スクエア)

おでかけ

海外旅行が大好きなSunriseファミリーですが今回はマレーシアに行きました!!

7/16~7/21の6泊3日です!!

諸情報

場所   :
Dataran Merdeka, Kuala Lumpur
(Grab)「Dataran Merdeka」と行先を登録

地図↓

入場料       :0LM
子供のおむつ交換台 :なし。

ムルデカ広場(ムルデカ・スクエア)とは?

ムルデカ広場(Dataran Merdeka)は、マレーシアのクアラルンプール中心部に位置する、歴史と文化が息づく象徴的な場所です。この広場の名前「ムルデカ」は、マレー語で「独立」を意味し、1957年8月31日にイギリスから独立を果たした際に歴史的な宣言が行われた舞台です。広場には、スルタン・アブドゥル・サマド・ビルなど、植民地時代の建築様式が息づく建物が立ち並びます。また、毎年8月31日には独立記念日を祝うパレードが開催され、特別な雰囲気に包まれます。

見どころ!

ムルデカ広場の見どころは、青々と茂る広大な芝生です。
約9.6ヘクタール(東京ドーム2個分)の広場で、端から端まで歩くとへとへとになります!
そして…100メートルの高さでたなびく旗
写真にも写らないぐらいの高さです!!

クアラルンプールの人気フォトスポットの『I♡KL』のモニュメントが歴史的建造物と一緒に撮影ができます。
広い芝生の広場、一周まわり広すぎて疲れました…

芝生周辺にも歴史的建造物が連なり、国旗が掲げられています。

最後に・・・

広大な芝生が広がるムルデカ広場を紹介しました。 観光客だけでなく地元の人々にとっても、憩いの場として親しまれています。

マレーシアを訪れる際は、ぜひ足を運んでみてください!

ちなみに近くでMILO(ミロ)のジュース屋さんが来ていました。
行ったのは夏で普通のMILOですが、すごくおいしいと思いましたので見かけたら、ぜひ購入して広場内でミロ・タイム(ティー・タイム)を楽しんでみてはいかがでしょうか