2泊3日で2回目の台湾旅行へ行きました!!
旅のしおりはこちら↓
1日目
1)日本(羽田空港)発→台湾(松山空港)着
2)昼ご飯(黄記魯肉飯)
3)台北動物園(パンダ🐼をみるぞ!!)
4)大衆食堂で台湾ディナー(源海南雞飯)
5)いざホテルへ!(手荷物預け!)
2日目
1)台湾料理のランチ(鼎泰豊)
2)台北101周辺でショッピング
3)熱い台湾、かき氷でひんやり(体方氷品)
4)戦死した英霊を追悼する場所 (忠烈祠)
1日目は、こちらより紹介↓
初夏の台湾、暑くて朝はゆっくりの目覚めです!
なんかおなかすいたなぁ・・・
台湾に来たのに小籠包を食べていないよなぁ・・・ということで
おいしい小籠包を食べに行きました!!
台湾料理のランチ(鼎泰豊)
台湾のランドマークである台北101の近くに行きました。

台北101の近くに、高級台湾料理レストランの鼎泰豊(けんたいほう)があります。
鼎泰豊は様々な種類の小籠包が食べられます。
朝一番に並んで整理券を貰います!!

家族4名席を一つ!待ち時間は15分弱でした!
子供用の席と器、コップを出してくれます!
早速、昼ご飯です♪
チャーハン

青菜の炒め物

水餃子

娘ちゃんも、おいしすぎて大興奮です。
ママと「焼き餃子」も食べたいよね?と注文しました!
娘ちゃんも、おいしいのを知ってるのか届いてすぐに「これ!」といって
食べようとしてますが、焼き立てで「あちち・・・」といっていますw

おなか一杯に台湾料理を食べつくしました!!
店内の奥では、小籠包やシュウマイ、餃子を製作しているところを見ることができます。
娘ちゃんは初めての光景に凝視!
作っている人は絶対やりにくいよなぁ・・・w

すこし高級ですのでお財布がびっくりしますがおいしいのでぜひ!!
台北101周辺でショッピング
台北でショッピングをしました。
ご飯をいっぱい食べたので消化!消化!といいながらウインドウショッピング!

ネオンライトがギラギラの写真スポットも、娘ちゃんはまんまとはまり…
ぱしゃりw

こういうのんびりもいいですね!!
暑い台湾、かき氷でひんやり(体方氷品)
14:00ごろになると蒸し暑すぎて、息するのがつらい・・・
冷たい何かがほしい・・・ということで台湾氷が食べたい
ということでかき氷やへいきました。
マンゴーの季節です!
季節限定のマンゴーもりもりのかき氷を注文しました。

マンゴーの甘酸っぱさが癖になる!!
眠気眼の娘ちゃんもついつい手が伸びます
他にもキンキンに冷えた豆花もありました。
地元の方が多く通う店のようで席の取り合いです!!
場所はここ↓
戦死した英霊を追悼する場所 (忠烈祠)
少し涼しくなってきたので観光です!
「忠烈祠」は戦死した英霊を追悼する場所です。
辛亥革命や抗日戦争などで亡くなった英霊を祀る寺院です。
見どころは3つ!
(見どころ1)建物が荘厳!!
_250709_4-1024x768.jpg)
建物が荘厳です!
朱色の柱とオレンジ色の屋根、すべてがきれいで圧巻です。
(見どころ2)衛兵交代式
_250709_1-1-edited.jpg)
1時間おきに衛兵の交代の儀礼を見ることができます。
衛兵は、1時間微動だにせず、任が解かれるまでは動くことが許されていません。
(見どころ3)厳かな雰囲気
英霊の位牌が安置されており、厳かな雰囲気です。
_250709_5-768x1024.jpg)
娘ちゃんも心なしか、厳かな雰囲気にのまれ、
「2礼2拍手1礼」・・・え?
「神社じゃないよ~」というと「えへへ・・・」となっていました。
場所はこちら↓
今回の2泊3日の台湾旅行は短くも充実したものでした!!
ぜひおすすめです!!